2023.09.15 転職
この記事をシェアする!

派遣の仕事だけで生活できる?派遣で働きながら賢く生活をするポイントをご紹介

派遣の仕事は正社員と比べると保障が少なくて、収入が不安定……そんなイメージがありますよね?「派遣の仕事だけで生活していくのは難しい」と思っている人が多いかもしれませんが、そんなことはありません。もちろん注意した方が良いポイントはいくつかありますが、派遣の仕事だけでも充実した生活を送っている人はたくさんいるんです。今回は派遣の仕事に詳しいふーくんが、派遣で働きながら賢く生活するコツをお教えします。

 

 

 


まずは「派遣」「正社員」「パート・アルバイト」の違いをおさらい!


派遣社員は正社員と同じような働き方をしていても、働ける期間や待遇面など、正社員とは異なる点がいくつかあります。ご存知の方も多いと思いますが、まずは「派遣」「正社員」「パート・アルバイト」という雇用形態によってどんな違いがあるのかを簡単にご説明します。

◆「派遣」「正社員」「パート・アルバイト」の違い①
雇用期間に違いがある!
・正社員は「正規雇用」といわれる雇用形態
原則的に雇用期間の定めがなく、定年までずっと働くことができます。
・派遣やパート・アルバイトは「非正規雇用」といわれる雇用形態
雇用期間が1年、3ヶ月など、あらかじめ契約で決められています。契約を更新しながら長く働くこともありますが、企業側の理由で更新されない可能性も。また、派遣の場合、同じ職場で働けるのは最大3年までと労働者派遣法で定められているため、原則的にずっと同じ職場で働き続けることはできません。

◆「派遣」「正社員」「パート・アルバイト」の違い②
待遇や就業条件に違いがある!
正社員の場合、部署異動や転勤の可能性がありますが、派遣の場合、部署異動や転勤は一切ありません。パート・アルバイトも可能性はゼロではありませんが、派遣と同様に異動や転勤はほとんどありません。また、正社員の場合、お給料は月給制のところが多いものの、派遣やパート・アルバイトは時給制で支払われるのが基本。賞与や退職金も派遣やパート・アルバイトには支払われないのが一般的です。その他の手当や福利厚生は会社によってまちまちですが、派遣の場合、基本的に交通費は支給されません。

 

 


教えてふーくん!本当に派遣の仕事だけで生活できるの?



派遣はパート・アルバイトより時給が高い傾向にあり、フルタイムで働けば、正社員に負けないくらいしっかり稼ぐことができるんです。ちなみに2022年6月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査(※1)」によると、三大都市圏の平均時給は1,594円で過去最高額を更新!派遣の時給相場はもともと高いと言われていましたが、近年はさらに時給相場が上がっているようです。

▼時給1,594円でフルタイム勤務した場合の月収は――
時給1,594円×1日8時間×20日勤務=255,040円

総務省統計局が公表している家計調査(2022年)の結果によると1人暮らしの平均的な生活費は1ヶ月あたり161,753円だと言われています。月収が25万円くらいあれば、問題なく一人暮らしができそうですよね?
なお、厚生労働省が発表している「令和元年賃金構造基本統計調査結果の概況(※2)」によると、大卒者の初任給は平均212,000円。比較すると派遣の方が正社員1年目よりも4万円くらい月収が高いことになり、無駄遣いや散財をしなければ、派遣でも一人暮らしをしながらちゃんとした生活を送ることができるでしょう。

※1 株式会社リクルート/ジョブズリサーチセンター(JBRC)発表
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20220714_hr_01.pdf

※2 厚生労働省/令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/19/01.html

 

 


教えてふーくん!派遣の仕事で生活するメリットは?



派遣は正社員のように部署異動や転勤がなく、勤務地・勤務時間・休日・業務内容など、自分の希望条件に合わせて仕事を選ぶことができます。正社員よりも自由度が高いので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。「趣味に時間を使いたい」「仕事よりプライベートを大切にしたい」「資格取得のために勉強する時間が欲しい」という人も派遣なら自分の時間を確保しやすいはず。社員旅行、忘年会などの社内イベントも基本的に派遣社員は参加しないため、職場の人間関係を面倒に感じるタイプの人も気楽に働けるかも!?
また、色々な会社や職場を経験できるのも派遣のメリットです。「今の仕事は自分には合わないな。次はぜんぜん違う仕事に挑戦してみよう!」など、雇用期間が契約で決まっているからこそ、気楽に仕事を変えることができます。

 

 


教えてふーくん!派遣の仕事で生活するデメリットは?



派遣には基本的に賞与がありません。時給は高めなので、月々の収入は多いかもしれませんが、年2回賞与が支給される正社員と比べると年収は低くなりがちです。「賞与で大きな買い物をする」「賞与をまとめて貯金にまわす」ということができないので、計画的にお金を貯めて管理していく必要があります。また、派遣は時給制で給与が支払われるケースが多いため、お盆休みや年末年始休暇がある月は稼働日数が少なくなり、収入も減少しています。さらに派遣の場合、同じ職場で働けるのは最長3年まで。上限が決まっており、3年未満でも契約が更新されないケースもあるため、正社員と比べるとやはり安定性は劣ってしまいます。

 

 


教えてふーくん!派遣の仕事だけで上手に生活していくコツは?



派遣の仕事にはデメリットもありますが、ちゃんとポイントを押さえれば派遣でも充実した生活を送ることが可能!派遣の仕事で上手に生活していくためのコツをお教えします。

◆収支バランスを把握する
まずは光熱費、住居費、食費、通信費、交際費など、毎月の支出がどれくらいになるかをしっかり把握して、収入と支出のバランスを意識するようにしましょう。特に家賃は支出のなかで大きな割合を占めるので、収入に合った部屋を選ぶことが大事。一般的に家賃は手取り収入の3分の1以内が望ましいと言われていますが、最近は物価が高騰しているので、25%を目安に部屋選びをすると良いでしょう。また、自炊をしたり、スマホのプランを見直したり、普段から節約を意識することも大切です。

◆コツコツ貯金する
派遣社員は正社員のように賞与や退職金の支給がありません。毎月のお給料以外にまとまったお金が入ってくることがないので、毎月コツコツ貯金することが大事。契約が更新されず、急に仕事がなくなってしまう可能性もあるので、万が一に備えて、少しずつでも貯金することを習慣化するようにしましょう。

◆条件の良い仕事を選ぶ
派遣の仕事は交通費が支給されないケースが多いため、「自宅から近い」or「交通費の支給あり」の仕事を選ぶと出費を抑えることができます。また、社員食堂のある職場なら格安で食事ができて食費を節約することができますし、寮完備の仕事なら住居費の負担を減らすことができます。ちょっとした出費でも、積もり積もると大きな金額になってくるので、どんな福利厚生があるかをしっかりチェックして仕事選びをすると良いでしょう。

 

まとめ

派遣の仕事は不安定と言われがちですが、ポイントさえ押さえれば、派遣の仕事だけでも充実した生活を送ることができます。倉庫内作業の仕事をたくさん扱っているファイズは派遣でも交通費の支給があって福利厚生も充実しています!また、正社員登用制度もあるので、将来的には正社員へのステップアップを目指すことも可能です。日勤の仕事、夜勤の仕事など、色々な仕事があるのでライフスタイルに合った働き方で、派遣の仕事ならではの自由度の高い生活を思い切り楽しんでみましょう。

▼早速お仕事を検索する!

この記事をシェアする!
お役立ちコラム一覧を見る